中京高校のドラフト候補・小田康一郎選手。
“岐阜のおかわり君”と呼ばれれている左の強打者です。
1年生からレギュラーとして活躍し、夏の甲子園ではベスト4入りに貢献!
3年生の今年は4番打者を任され、1年夏以来の甲子園出場を目指しています。
【 #岐阜 】🌸春季大会🌸<2日の試合>#中京 が #岐阜第一 を下し優勝!
— 高校野球ドットコム (@5589com) May 2, 2021
1年夏に甲子園4強を経験した #小田康一郎 が
「4番・投手」として先制打&6回2失点❗️
トーナメント表はこちらから🔽https://t.co/hY9Nkl2CCK#高校野球 #春季大会
〜もくじ〜
小田康一郎のプロフィール
名前:小田 康一郎(おだ こういちろう)
生年月日:2004年8月15日
出身:東京都八王子市
身長:173cm
体重:89kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:サード兼ピッチャー
経歴:八王子市立四谷中学校→中京高校
小田康一郎は“岐阜のおかわり君”
小田康一郎選手は“おかわり君”の愛称で知られる西武・中村剛也選手に似ていると話題になっています。
中京学院大中京の小田康一郎くんと西武ライオンズの中村剛也選手を並べてみました!似すぎ!#中京学院大中京 #小田康一郎 #西武ライオンズ #中村剛也 pic.twitter.com/U26UTOPbYc
— たっちゃん (@9qdP0jUlBhbPSPL) August 18, 2019
しかも小田康一郎選手と中村選手は誕生日も同じなんです!
このことは中村選手も知っているみたいですね。
西武・中村は自身と似ているという中京学院大中京の「おかわり君」こと小田を見て「めっちゃ似てるな」と公認。さらに誕生日も同じことを知り「俺の生まれ変わり!?いや、俺生きてるからな」と驚きのあまり、思わずノリツッコミが飛び出しました。
小田康一郎の姉弟
小田康一郎選手は姉4人、弟1人の6人姉弟です。
小田康一郎選手が1年夏に甲子園に出場した際にはお姉さん2人と弟さんが応援に駆けつけていました。
中京学院大中京の小田くんのお姉さん2人と弟くん、みなさんかわいい丸顔。解説の我喜屋さんも「小田くんにそっくりですね」。 #高校野球 pic.twitter.com/8BjJgXoPbz
— 由🍀🍓🌹 (@aoi_yoshi) August 18, 2019
弟さんも野球をされているのでしょうか?
小田康一郎選手にそっくりですね。
また、お姉さんの一人である小田彩さんは小田康一郎選手に対するツイートをよくされています。
⚾️②#中京院中京 #高校野球 #優勝 #甲子園出場決定 #同点タイムリー #我が弟 #背番号20 #サード #これまた画面越しで大泣きな姉
— 小田彩 (@ccccchansy33) July 30, 2019
その前の悪送球はまじでない。目の前に居たらキレてる。だから私は見に行きたくない(笑)だけど我慢できず電話であの悪送球はまじでないわ。って言ったら電話切られた📞笑 pic.twitter.com/8gzOvlJPgV
小田康一郎の小中学時代
小田康一郎選手は父・小田康彦さんが監督を務める八王子リトルで、保育園年長から野球を始めました。
中学時代、八王子シニアでプレー。
八王子シニアは3学年で約100名もいる大所帯のチームです。
その中で、小田康一郎選手はエース兼4番打者として活躍!
3年時に行われたリトルシニア関東連盟夏季大会では初優勝に大きく貢献し、個人でもピッチャー部門のベストナインに選出されています。
シニア関東夏季大会表彰選手②
— ふみふみ (@89fumi315) June 24, 2018
ベストナイン
投:小田康一郎(八王子)
捕:小松稜平(八王子)
一:山岡航大(江戸川中央)
二:尾瀬雄大(武蔵府中)
三:中澤空芽(東練馬)
遊:田村康介(東練馬)
外:井坪朝陽(八王子)、垂水宥人(東練馬)、安達大和(江戸川中央)
おめでとう🎊⤴︎⤴︎ pic.twitter.com/Ukzi0obTqD
八王子シニアの同期のチームメイトには初谷健心選手(現・関東第一)がいました。
小田康一郎の高校時代
中学卒業後は、岐阜県にある中京学院大中京高校(現・中京高校)に進学します。
1年夏の岐阜県大会では背番号20ながら、6番・サードで出場。
19打数12安打7打点、打率6割3分2厘の大活躍で、3年ぶりの甲子園出場に貢献しました。
続く甲子園からは背番号5を付け、全4試合に5番・サードで出場。
12打数4安打2打点の成績で、ベスト4入りを果たしています。
完全なる化け物1年生が現れた‼️
— アロマ@G党!尚広ファン! (@baseballaroma) August 18, 2019
既に2年後の主役候補なのかな?
中京学院大中京 1年 小田康一郎君#高校野球 pic.twitter.com/uZzSTkLUeq
その後、
1年秋の岐阜県大会は2回戦敗退。
2年夏の岐阜県独自大会は準優勝。
2年秋の岐阜県大会はベスト4。
3年春の岐阜県大会では3年ぶり17度目の優勝を達成しました。
小田康一郎のプレースタイル
小田康一郎選手は身長173cm体重89kgのどっしりとした体格の強打者です。
ミート力に優れ、甘い球を見逃さずに確実にヒットにします。
また、中学時代からピッチャーとしてもマウンドに上がることがあり、ストレートの最速は139km/hをマークしています。
中京学院大中京の1年生4番の小田康一郎くんのサヨナラ打まじで変態バッティングなんだが、やばくねすか?#小田康一郎 #中京学院大中京 #国体 #高校野球 pic.twitter.com/5GW4jMAFws
— ななめ野球部屋 (@naname_baseball) September 30, 2019
小田康一郎の進路
小田康一郎選手はまだ高校卒業後の進路に関してはあきらかにされていません。
※追記 高校卒業後は青山学院大学に進学!
小田康一郎のまとめ
今年の岐阜県には、二刀流で注目されている岐阜第一の阪口樂選手、身長186cmの大型キャッチャー・県岐阜商業の高木翔斗選手と全国トップレベルの強打者がそろっています。
その中でも内野手で岐阜県ナンバー1なのは小田康一郎選手で間違いありません!
今年の夏は再び岐阜県大会を勝ち抜いて、甲子園に戻ってきてほしいですね!