野球

皆川喬涼(東京ガス)は前橋育英出身のドラフト候補!弟もすごい?球速球種や進路は?

東京ガスドラフト候補皆川喬涼投手。

「皆川喬涼」の名前の読みは“みなかわ きょうすけ”と読みます。

前橋育英時代には二刀流として活躍し、3季連続で甲子園に出場しているピッチャーです。

中央大学に進学後は、3年秋のリーグ戦終了時点でわずか2勝でしたが、
4年春のリーグ戦では本来の輝きを取り戻し、勝ち星を積み上げています。

皆川喬涼のプロフィール

名前:皆川 喬涼(みなかわ きょうすけ)
生年月日:1999年10月4日
出身:群馬県館林市
身長:179cm
体重:83kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:館林市立美園小学校→館林市立第四中学校→前橋育英高校→中央大学

皆川喬涼の小中学時代

皆川喬涼投手小学1年生から美園小サンダース軟式野球を始めました。

中学時代は軟式野球部に所属。

当時は内野手としてプレーし、中学通算20本塁打を記録しています。

皆川喬涼の高校時代

中学卒業後は、2013年夏の甲子園優勝投手である高橋光成投手(現・西武)に憧れ、前橋育英進学。

高校では1年秋から外野手としてベンチ入り。

秋の群馬県大会ベスト8で終えると、オフからはチーム事情もあってピッチャーの練習を始めます。

2年春には背番号11控え投手兼外野手として群馬県大会優勝関東大会優勝を経験。

関東大会準決勝関東第一戦では先発し、7回1死までノーヒットに抑える好投を見せていました。


2年夏群馬県大会ではベンチ入りはしたものの出場はなし。

それでも、チームが優勝し、甲子園に出場すると、初戦(2回戦)嘉手納戦で7回途中からリリーフで登板。

1回1/3を投げ、1安打2四球1失点(自責点0)の成績で、チームは3対10で敗れいています。

2年秋の公式戦ではライトのレギュラー兼ピッチャーとして出場。

投げては3試合に登板し、15回を投げ、1失点防御率0.60
打っては30打数11安打8打点打率.367の好成績で、
群馬県大会優勝関東大会ベスト4入りに貢献しました。

3年春センバツには全2試合3番(センター、ライト)で出場し、7打数2安打0打点。

ピッチャーとしては1試合リリーフで登板し、2イニング無失点でした。

3年夏の群馬県大会から初めて背番号1を背負ってマウンドに上がります。

準決勝を除く5試合に先発し、26回1/3を投げ3失点防御率1.03の活躍で、2年連続の優勝を達成!

続く甲子園では全3試合(先発2、リリーフ)に登板し、16回2/3を投げ、7失点の成績で3回戦敗退に終わっています。


前橋育英の同期のチームメイトに丸山和郁選手(現・明治大学)らがいました。

丸山和郁選手についてはこちらを→丸山和郁(明治大)は主将でドラフト候補!弟がいる?前橋育英時代の成績は?

皆川喬涼の大学時代

中央大学では1年春からベンチ入り。

1年秋からは先発も任されるようになり、東洋大学戦では初勝利をマーク!(※この試合はリリーフ)

その後も先発にリリーフにフル回転しますが、なかなか勝ち星には恵まれず、
3年秋のリーグ戦終了時点で、
通算28試合登板計85回1/3を投げ、2勝8敗防御率4.85の成績に終わっています

全国大会には2年秋明治神宮大会に出場。

初戦(2回戦)東海大学戦先発しましたが、4回2失点で降板。
チームも3対7で敗れました。


中央大学の同期のチームメイトには、古賀悠斗選手らがいます。

古賀悠斗選手についてはこちらを→古賀悠斗(中央大)は福岡大大濠出身のドラフト候補キャッチャー!巨人が指名?進路は?

皆川喬涼のプレースタイル

皆川喬涼投手は身体能力の高い本格派のピッチャーです。

ノーワインドアップから最速149km/hストレートを投げ込みます。

変化球スライダー、ツーシーム、カーブ、チェンジアップ。

バッティングも得意で、高校通算8本塁打を記録。

遠投110メートル。

50メートル走6秒0。

スクワット280kg。

皆川喬涼の進路

皆川喬涼投手はまだ大学卒業後の進路に関しては明らかにされていません。

※追記 大学卒業後は東京ガスに入社!

皆川喬涼の弟

皆川喬涼投手4歳下の弟・皆川岳飛(みなかわ がくと)選手も現在、前橋育英で野球をされていて、今年のドラフト有力候補です。

ポジションは高校時代の兄と同じ、外野手兼投手。

ただし、お兄さんはどちらかとういと投手メインの選手でしたが、岳飛選手はどちらかというと野手として注目されています。

前橋育英の荒井直樹監督も
「おにいちゃんは身体能力が高かった。弟も近い。打撃は弟の方がいい」
と話されています。



兄弟同時のドラフト指名なるか!?に注目ですね!

皆川岳飛選手についてはこちらを→皆川岳飛(前橋育英)はドラフト注目の二刀流!兄もすごい?出身中学や進路は?

皆川喬涼のまとめ

3年生までは2勝止まりだった皆川喬涼投手ですが、4年春のリーグ戦では絶好調で、すでに初完封を含む3勝を挙げています。(4/10時点)

このまま活躍を続け、できれば、プロを目指してほしいですね!