野球

川口翔大(聖カタリナ学園)はドラフト候補のショート!父兄や出身中学は?進路は?

甲子園初出場を決めている聖カタリナ学園ドラフト候補川口翔大選手。

身長174cm体重68kgと小柄ながら、とても高い身体能力を持つショートです。

打順も4番を打つ強打者で、2年秋四国大会準決勝では、3つの申告敬遠を含む5四球と警戒されまくっていました。

川口翔大のプロフィール

名前:川口 翔大(かわぐち しょうだい)
出身:愛媛県松山市
身長:174cm
体重:68kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ショート
経歴:松山市立余土中学校→聖カタリナ学園

川口翔大の父と兄

川口翔大選手の父・川口政樹さんも若い頃は野球されていたようで、現在は松山中央ボーイズコーチをされています。


川口翔大選手の2歳上の兄・川口雄勢選手は聖カタリナ学園野球部OBです。

ポジションは外野手。

現在は、四国学院大学野球を続けています。

川口翔大の中学時代

中学時代、川口翔大選手コーチを務めている松山中央ボーイズでプレー。

中学3年にはジャイアンツカップに出場し、2回戦まで進出しました。

また、自慢の俊足を見込まれ、松山市中学陸上大会に出場。

100メートル優勝を経験しています。

中学時代に聖カタリナ学園の越智良平監督と出会い
「この人の下で甲子園に」
と、聖カタリナ学園への進学を決意しました。

越智良平監督についてはこちらを→越智良平(聖カタリナ監督)の経歴や嫁は?暴力事件で謹慎?宇和島東や早稲田大学時代は?

川口翔大の高校時代

川口翔大選手1年夏愛媛県大会ベンチ外。

翌2年夏愛媛県独自大会では、5番・ショートで出場し、2回戦敗退。

2年秋の新チームからは4番打者を任されます。

愛媛県大会では16打数9安打8打点、打率.563の大活躍で、初優勝を達成!


続く四国大会では、警戒されて3試合6四球となかなか勝負してもらえなかったこともあり、9打数2安打0打点、打率.222でしたが、準優勝に貢献しました。

※打率に関しては打数が少なくて、あまり参考になりませんね。
あと、1本ヒットが出ていたら、3割でしたし。

特に四国大会準決勝小松高校戦では、申告敬遠3つを含む5四球と勝負を避けられていました。

小松高校愛媛県大会準決勝でも聖カタリナ学園と対戦しており、その試合では川口翔大選手ホームランを打たれています。

よほど、その時の印象が強かったんでしょうね。


高校の同期のチームメイトにはプロ注目のエース・櫻井頼之介投手らがいます。

櫻井頼之介投手についてはこちらを→櫻井頼之介(聖カタリナ)はドラフト候補のピッチャー!フォームや球速球種は?

川口翔大のプレースタイル

川口翔大選手2年秋から4番を打つ強打のショートです。

パワフルなスイングと身体能力の高さを生かした守備が持ち味。

2年秋までで高校通算ホームランは1本。

性格は、普段は率先してはしゃぐお調子者だが「試合に負けたら自分のせい」というほど責任感が強いです。

50メートル走6秒0。

川口翔大の進路

川口翔大選手はまだ高校卒業の進路に関しては明らかにされていません。

育成ドラフトまで含めれば、十分指名がありそうな選手ですが、どうされるのでしょうね。

体が大きくないことから、のように大学経由プロを目指す可能性もありますね。

※追記 高校卒業後は徳島インディゴソックスに入団!

川口翔大のまとめ

川口翔大選手センバツ初出場を決めて
「歴史が浅いからこそ、歴史をつくりたいと思ってこの学校を選んだ。初出場なので1勝をと言われますけど一つも負けるつもりはない」
と話されています。

甲子園初出場初優勝を達成した2004年愛媛代表済美高校の再現を期待したいですね!