陸上

藤木宏太(國學院大)は北海道栄出身の陸上選手!中学時代やシューズは?進路は?

國學院大學陸上部藤木宏太選手。

1学年下の中西大翔選手とともにWエースしてチームを引っ張る長距離ランナーです。

2年時箱根駅伝では1区を走り、区間2位という好成績を収めています。

藤木宏太のプロフィール

名前:藤木 宏太(ふじき こうた)
生年月日:2000年3月2日
出身:上富良野町
身長:171.5cm
体重:51kg
家族:両親と弟、妹
ベスト記録:10000m 28分24秒79(大学3年時)
経歴:上富良野町立上富良野西小学校→上富良野町立上富良野中学校→北海道栄高校→國學院大學

藤木宏太の小中学時代

藤木宏太選手小学1年生から3年生までは柔道
4年生から6年生までは野球をされていました。

当時から長距離には自信があった藤木宏太選手でしたが、6年生校内マラソンでは1学年下の選手に敗れ「泣くほど悔しかった」と言います。

その悔しさから中学では陸上部に入部しました。

藤木宏太選手はかなり負けず嫌いな性格のようですね。

長距離向きの性格だと思います。

藤木宏太の高校時代

中学卒業後は、北海道栄高校に進学。

北海道栄高校北海道白老郡白老町にある私立の学校です。

高校では3年生の時に5000mインターハイに出場。

しかし、予選1組最下位となり、決勝には進めませんでした。

駅伝では2年時北海道高校駅伝では6区を走り、区間2位。
3年時1区を走り、区間2位。

チームも2年連続総合2位に終わり、惜しくも全国大会への出場はなりませんでした。

藤木宏太の大学時代

高校卒業後は國學院大學進学。

國學院大學は前田康弘監督の下、近年、急速に力を付けてきている大学です。

前田康弘監督についてはこちらを前田康弘監督(國學院大)の駒澤大学時代がすごい!妻や子供はいる?


藤木宏太選手は大学では1年生から主力として活躍!

1年生全日本大学駅伝大学三大駅伝(箱根駅伝、出雲駅伝、全日本大学駅伝)デビューを果たすと、
4区区間6位の走りで、チームの総合6位に貢献しました。

箱根駅伝にも1年生初出場。

1区に抜擢にされ、区間10位の成績を残しています。(チームは総合7位)

2年時出雲駅伝では1区を走り、区間5位の成績で初優勝に貢献!


その後、
2年時全日本大学駅伝では、3区を走り、区間12位。(チームは総合5位)
2年時箱根駅伝では、1区を走り、区間2位。(チームは総合3位)

3年時出雲駅伝新型コロナウイルスの影響で中止。
3年時全日本大学駅伝では7区を走り、区間7位。(チームは総合9位)

藤木宏太選手は個人種目でも優秀な成績を収めており、
3年生7月には10000m28分24秒79をマークし、國學院大學記録更新!

また、3年時日本インカレでは日本人としては3番手となる6位に入賞を果たしています。

藤木宏太のシューズ

藤木宏太選手2020年箱根駅伝ではナイキ厚底シューズである「ヴェイパーフライ NEXT%(Ekidenカラー)」を履かれていました。

藤木宏太の進路

藤木宏太選手の大学卒業後の進路未定。

何か情報が入りましたら、追記いたします。

※追記 大学卒業後は旭化成に入社!

藤木宏太のまとめ

國學院大學箱根駅伝ではこの3年間で、総合14位→総合7位→総合3位と毎年、順位を上げてきています。

今大会でさらに順位を上げるためには藤木宏太選手の活躍が不可欠です。

藤木宏太選手は今回も1区で出走することが予想されています。

区間賞を獲得するような走りを見せて、チームに勢いをもたらしてほしいですね!