箱根駅伝には12年連続26回目出場の青山学院大学。
過去6大会で優勝5回、準優勝1回と圧倒的な成績を残しておいて、今大会も優勝候補の筆頭です。
〜もくじ〜
青山学院大学の2020年の大学三大駅伝の成績
出雲駅伝
中止
全日本大学駅伝
総合4位
青山学院大学の過去5年の箱根駅伝の成績
2016 優勝
2017 優勝
2018 優勝
2019 2位
2020 優勝
青山学院大学の監督
名前:原 晋(はら すすむ)
生年月日:1967年3月8日生まれ
経歴:世羅高校→中京大学
2004年に監督就任。
大学駅伝界屈指の名監督。
青山学院大学の絆大作戦
青山学院大学は、原監督が毎回ユニークな作戦名を付けることが恒例となっています。
2016年は『ハッピー大作戦』
2017年は『優勝サンキュー大作戦』
2018年は『ハーモニー大作戦』
2019年は『ゴーゴー大作戦』
2020年は『やっぱり大作戦』
そして、2021年の箱根駅伝に付けた作戦名は『絆大作戦』!
原監督はこの作戦名について
「コロナ禍でおきまして、さまざまな偏見や差別、あるいは会いたくても、会えない故郷の仲間、彼女や彼氏もいる。つながりが薄れております。レースにおいても、1人のブレーキが総合優勝から1歩、2歩と遠ざかる。絆を大切にして、レースに挑みたい。箱根駅伝を通して、多くの国民の皆さんに元気と勇気、そして絆を取り戻す活動をしていきたいと思います」
とコメントされています。
青山学院大学のエントリーメンバー(16名)
岩見秀哉
4年生/169cm52kg/須磨学園
岩見秀哉(青山学院大)は須磨学園出身のイケメンランナー!進路やシューズは?彼女は?
神林勇太
4年生/172cm57kg/九州学院
神林勇太(青学)の進路はサッポロビールで引退?いとこは乃木坂の佐藤楓!陸王とは?
新号健志
4年生/178cm68.4kg/秋田中央
新号健志(青山学院大)の進路は?特撮好き?父もすごい!中学高校での成績は?
松葉慶太
4年生/168cm53kg/浜松日体
吉田圭太
4年生/172cm51kg/世羅
吉田圭太(青山学院大)は世羅高校出身のイケメンエース!進路は住友電工?父もすごい?
竹石尚人
5年生/174cm55kg/鶴崎工
竹石尚人(青山学院大)の進路は静岡朝日テレビで陸上引退?留年した理由や彼女は?
飯田貴之
3年生/168cm54kg/八千代松陰
髙橋勇輝
3年生/171cm57kg/長野日大
湯原慶吾
3年生/165cm55kg/水戸工
大澤佑介
2年生/樹徳
近藤幸太郎
2年生/174cm56kg/豊川工
中倉啓敦
2年生/173cm58kg/愛知
中村唯翔
2年生/174cm57kg/流通経大柏
横田俊吾
2年生/178cm57kg/学法石川
脇田幸太朗
2年生/166cm49kg/新城東
佐藤一世
1年生/164cm46kg/八千代松陰
佐藤一世(青山学院大)は八千代松陰出身のイケメン陸上選手!中学時代やシューズは?
青山学院大学の区間エントリー
※12月29日発表の区間エントリー。
往路
1区 吉田圭太
2区 中村唯翔
3区 大沢佑介→湯原慶吾
4区 脇田幸太朗→佐藤一世
5区 竹石尚人
復路
6区 高橋勇輝
7区 近藤幸太郎
8区 岩見秀哉
9区 横田俊吾→飯田貴之
10区 中倉啓敦
3区、4区、9区、10区は佐藤一世選手、神林勇太選手、湯原慶吾選手、新号健志選手らと当日変更で変えてくると思います。
今大会から当日変更は、従来の4人から6人までに変更になっていますので、どのチームも大幅に変わる可能性があります。
※往路、復路各日の変更可能な人数は4人まで。