野球

森翔平(七十七銀行)は國學院大出身のドラフト候補!兄はプロ?球速球種は?

七十七銀行ドラフト候補森翔平投手。

楽天の森雄大投手を兄に持つ大卒社会人2年目のピッチャーです。

國學院大學時代は、ケガに泣かされ、リーグ戦初登板4年生の秋でした。

それでも、2年後のプロ入りを目標に進んだ七十七銀行では、ストレートの最速を150km/hまで伸ばし、ドラフト候補に名前が挙がるまでに成長しています。

森翔平のプロフィール

名前:森 翔平(もり しょうへい)
生年月日:1997年1月9日
出身:福岡県福岡市
身長:184cm
体重:85kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:福岡市立姪浜小学校→福岡市立内浜中学校→東福岡高校→國學院大學→七十七銀行

森翔平の兄

森翔平投手2歳上の兄プロ野球選手の森雄大投手です。

森翔平投手右ピッチャーですが、お兄さんは左ピッチャーですね。

お兄さんの森雄大投手は東福岡高校を経て、2012年ドラフト1位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団しています。

プロでは2019年シーズンまでで通算3勝。

2019年に血行障害の手術を受けた影響で、シーズンオフから育成選手に降格しています。

さらにその後、今年(2020年)には左ひじのトミー・ジョン手術も受けていますね。

兄弟仲はとても良く、現在、森翔平投手が仙台に住んでいることから、時間が合えば食事に行くそうです。

森翔平の小中学時代

森翔平投手兄の影響小学3年生から野球を始めました。

中学時代は軟式野球部に所属し、ピッチャー兼キャッチャーとしてプレー。

3年時には九州大会ベスト4まで進んでいます。

卒業後は兄のいた東福岡高校に進学しました。

森翔平の高校時代

高校では外野手兼ピッチャーとして活躍。

3年春にはライトのレギュラーとして、福岡県大会優勝を達成しました。

続く九州大会でもベスト4まで進出。

1回戦済々黌戦ではリリーフでマウンドに上がり、5回1安打無失点4奪三振の好投を見せています。


3年夏の福岡県大会には背番号8を付けて出場。

5回戦の東筑との試合ではリリーフで登板し、4回を1失点に抑えましたが、試合は1対3で敗れています。

森翔平の大学時代

高校卒業後は國學院大學に進学。

実は森翔平投手高校2年生の時から右肘痛に悩まされていました。

そのため大学では4年春まで登板なし。

ようやく4年秋になって6試合リリーフで登板しました。


大学の同期のチームメイトには、2018年ヤクルトドラフト1位指名された清水昇投手らがいました。

森翔平の社会人時代

大学卒業後は、宮城県仙台市に本拠を置く七十七銀行に入行します。

社会人では1年目から同期の和田凌芽投手とともに主力として活躍!

1年目秋日本選手権1回戦・日本通運戦では2回1/3を投げ、1失点の成績で、全国デビューを飾りました。

森翔平のプレースタイル

森翔平投手はプロ注目の本格派ピッチャーです。

ストレートの最速は社会人2年目に記録した150km/h。

変化球スライダー、フォーク、カーブなど。

コントロールにはやや難あり。

森翔平のまとめ

森翔平投手は2020年のドラフトではボーダーライン上の選手で、必ず指名があるかはわかりませんが、
「兄弟でプロの舞台に立つ」
という夢を叶えるためにも、なんとかプロ入りを果たしてほしいですね!