野球

ドラフト候補2021!大学生/社会人(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

今月の10月26日(月)に、2020年のドラフトが開催されますが、一足早く2021年ドラフト候補・大学社会人(野手)をまとめてみました。

大学・社会人の投手についてはこちらを→ドラフト候補2021!大学生/社会人(投手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?

高校生投手についてはこちらを→ドラフト候補2021!高校生(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

高校生野手についてはこちらを→ドラフト候補2021!高校生(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

〜もくじ〜

2021年ドラフト(大学社会人野手)の展望

2021年ドラフトでは、大学生では早稲田大学岩本久重選手関西大学野口智哉選手慶應大学正木智也選手の3人が注目を集めそうです。

大阪桐蔭出身岩本久重選手は3年生ですでに4番キャッチャーとして活躍中!

このままいけば、ドラフト1位もあるかも?

関西大学野口智哉選手2021年の大学ナンバー1ショート。

1年生から大学日本代表候補に選ばれた実力は本物です。

慶應大学正木智也選手
2020年のドラフトの目玉が近畿大学佐藤輝明選手ならば、
2021年の目玉は慶應大学正木智也選手!
と、個人的には思っていますが、世間の評判はそこまでもないみたいですね。なぜ?

せめて、これを読んでくれたみなさんだけでも注目してみてくださいね。

社会人では今のところドラフト1位クラスは見受けられませんが、
高卒社会人3年目のJR四国水野達稀選手は間違いなく指名がありそう。

大卒社会人でしたら、JR東日本金子莉久選手、杉崎成輝選手コンビがプロでも通用する実力を持っています。

大学生ドラフト候補・捕手

岩本 久重(早稲田大学)

181cm82kg 右投げ右打ち 大阪桐蔭
大学2年生で日本代表候補入り。
岩本久重(早稲田大)は大阪桐蔭出身のドラフト候補キャッチャー!中学時代や怪我は?

福井 章吾(慶應大学)

168cm78kg 右投げ左打ち 大阪桐蔭
高校3年春のセンバツで優勝。
福井章吾(慶應義塾大)は大阪桐蔭出身のドラフト候補!兄もすごい?進路や現在は?

植田 理久都(明治大学)

178cm92kg 右投げ右打ち 高松商業
2年春のセンバツで準優勝。兄もすごい。

古賀 悠斗(中央大学)

174cm78kg 右投げ右打ち 福岡大大濠
三浦銀二投手(現・法政大)とバッテリーを組み甲子園で活躍!
大学でも1年生から正捕手。
古賀悠斗(中央大)は福岡大大濠出身のドラフト候補キャッチャー!巨人が指名?進路は?

福永 奨(國學院大學)

175cm81kg 右投げ右打ち 横浜
高校3年夏の甲子園でホームラン。
福永奨(國學院大)は横浜出身のドラフト候補キャッチャー!進路や父は?中学時代は?

大友 宗(帝京大学)

181cm88kg 右投げ右打ち 鳥羽

亀田 啓太(東海大学)

183cm85kg 右投げ右打ち 東海大甲府

幸地 竜弥(九州共立大学)

181cm80kg 右投げ右打ち 秀岳館
高校時代は田浦文丸投手(現・ソフトバンク)、川端健斗投手(現・立教大学)とバッテリーを組み、甲子園で活躍!

松田 彪瑠(星槎道都大学)

右投げ左打ち 釧路江南
全国的には無名も大学トップレベルの強肩強打のキャッチャー。

古間木 大登(東農大北海道オホーツク)

183cm86kg 右投げ左打ち 遠軽
2年生で大学代表候補に選出。
古間木大登(東農大北海道オホーツク)はドラフト候補のキャッチャー!出身高校や進路は?

安田 悠馬(愛知大学)

185cm105kg 右投げ左打ち 須磨翔風 捕手兼一塁手兼外野手
顔立ちも”ゴジラ”こと松井秀喜さんそっくりのスラッガー。
安田悠馬(愛知大)はドラフト注目!父や出身中学高校は?中日が指名?

久保田 拓真(関西大学)

182cm84kg 右投げ右打ち 津田学園
大学では2年春から正捕手。
久保田拓真(関西大)は津田学園出身のドラフト候補キャッチャー!進路や中学時代は?

佐藤 大雅(富士大学)

175cm78kg 右投げ右打ち 北海
2年夏の甲子園で準優勝。兄は西武の佐藤龍世選手。
佐藤大雅(富士大野球部)はドラフト注目!兄やいとこもすごい?出身中学高校は?

大学生ドラフト候補・内野手

丸山 壮史(早稲田大学)

179cm83kg 右投げ左打ち 広陵
丸山壮史(早稲田大)は広陵出身の主将!ドラフト指名の可能性や進路は?名前の読みは?

篠原 翔太(明治大学)

180cm83kg 右投げ右打ち 報徳学園
篠原翔太(明治大野球部)は報徳学園出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

井上 慶秀(東京大学)

175cm95kg~110kg 右投げ右打ち 長野高校
異色の経歴を持つ4番を打つ強打者。
井上慶秀(東大)はファーストのドラフト候補!進路は社会人?長野高校や一橋大学時代は?

新田 旬希(駒澤大学)

185cm82kg 右投げ左打ち 市立呉
3拍子揃った大型内野手。
2年春からショート兼セカンドで活躍。
新田旬希(駒澤大)は主将でイケメンドラフト候補!父もすごい?呉時代の成績は?

鵜飼 航丞(駒澤大学)

181cm84kg 右投げ右打ち 中京大中京
ファースト兼外野手。
高校通算56本塁打。
大学では2年秋のリーグ戦から4番DHで出場。
鵜飼航丞(駒澤大)は中京大中京出身のドラフト候補!大学日本代表候補!中学時代は?

泉口 友汰(青山学院大学)

177cm75kg 右投げ左打ち 大阪桐蔭
高校時代は3年春のセンバツで日本一。
大学では1年春からショートのレギュラーで活躍中。
泉口友汰(青山学院大)はドラフト候補のショート!大阪桐蔭時代の成績は?中学時代は?

峯村 貴希(日本大学)

187cm86kg 右投げ左打ち 木更津総合
高校時代から活躍していた大型ショート。
大学では1年春からサード、2年春からショートのレギュラー。
峯村貴希(日本大)は木更津総合出身のドラフト候補!母もすごい?進路や中学時代は?

黒川 貴章(亜細亜大学)

180cm84kg 右投げ右打ち 新田高校

池田 来翔(国士舘大学)

180cm85kg 右投げ右打ち 習志野
池田来翔(国士舘大)は習志野出身のドラフト候補!父や弟もすごい?進路や中学時代は?

中川 拓紀(中央大学)

180cm71kg 右投げ左打ち 宇治山田商
高校時代から注目されていた強肩ショート。

木村 翔大(東洋大学)

178cm76kg 右投げ右打ち 霞ヶ浦

小玉 佳吾(東海大学)

181cm81kg 右投げ右打ち 東海大菅生
小玉佳吾(東海大)は東海大菅生出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

門馬 大(東海大学)

173cm71kg 右投げ左打ち 東海大相模
門馬大(東海大)は目の大怪我を乗り越え主将に!父妹弟や進路は?東海大相模時代は?

半情 冬馬(東海大学)

175cm75kg 右投げ左打ち 秀岳館
3季連続甲子園ベスト4。

宮里 豊汰(立正大学)

174cm80kg 右投げ右打ち 常総学院

中山 誠吾(白鴎大学)

190cm84kg 右投げ左打ち 青藍泰斗
野球センスに優れた大型スラッガー。
中山誠吾(白鴎大)は青藍泰斗出身のドラフト候補のショート!父や祖父もすごい?

秋広 涼太(中央学院大学)

184cm88kg  右投げ左打ち 二松学舎大附属
巨人・秋広優人選手の兄。

山城 響(富士大学)

178cm85kg 右投げ左打ち 知念
山城響(富士大)は沖縄出身のドラフト候補!弟もすごい?西武が指名?

野口 智哉(関西大学)

180cm83kg 右投げ左打ち 鳴門渦潮
大学トップレベルのショート。1年生で日本代表候補に選ばれた。
野口智哉(関西大)はドラフト候補のショート!鳴門渦潮時代の成績は?出身中学は?

池上 颯(立命館大学)

170cm65kg 右投げ右打ち 報徳学園
2年春に首位打者とベストナイン(遊撃手)の二冠。

廣部 就平(中部学院大学)

174cm83kg 右投げ右打ち 秀岳館
3季連続甲子園ベスト4。

新宅 真弥(高知工科大学)

173cm60kg 右投げ左打ち 広島新庄

永江 大樹(福岡大学)

 178cm73kg 右投げ右打ち 東福岡 

森 伊吹(九州産業大学)

186cm70kg 右投げ右打ち 大村工業
2年春から4番を打つ強打者。

宜保 優(九州共立大)

179cm71kg 右投げ右打ち 那覇
オリックス・宜保翔選手の兄。

大学生ドラフト候補・外野手

正木 智也(慶應大学)

182cm87kg 右投げ右打ち 慶應義塾
正木智也(慶應大)はドラフト1位候補の外野手!兄もすごい?中学や高校時代は?

若林 将平(慶應大学)

182cm90kg 右投げ右打ち 履正社
高校時代から注目されていたパワーヒッター。

渡部 遼人(慶應大学)

170cm67kg 左投げ左打ち 桐光学園
渡部遼人(慶應大)は桐光学園出身のドラフト候補外野手!成績や進路は?

鈴木 萌斗(早稲田大学)

180cm77kg 右投げ左打ち 作新学院
俊足強肩の外野手。
鈴木萌斗(早稲田大)は作新学院出身のドラフト候補!実家や進路は?中学時代は?

関 大輝(早稲田大学準硬式)

176cm78kg 右投げ左打ち 江戸川学園
関大輝(早稲田大準硬式野球部)の出身高校や進路は?身長体重は?ドラフト注目!

丸山 和郁(明治大学)

173cm74kg 左投げ左打ち 前橋育英
高校3年夏の甲子園では1大会最多タイ8盗塁。
元U-18日本代表。
大学では2年生で日本代表に選出。
丸山和郁(明治大)は主将でドラフト候補!弟がいる?前橋育英時代の成績は?

陶山 勇軌(明治大学)

180cm78kg 右投げ左打ち 常総学院
4年春のリーグ戦では打率5割の大活躍!
陶山勇軌(明治大)は常総学院出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

岡田 悠希(法政大学)

182cm83kg 右投げ左打ち 龍谷大平安
高校時代は「東の清宮、西の岡田」と称されていたスラッガー。
岡田悠希(法政大野球部)は龍谷大平安出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

太田 英毅(立教大学)

177cm84kg 右投げ右打ち 智辯学園
高校2年春のセンバツでは3番ショートで日本一を達成!
大学では2年秋から外野(センター・ライト)のレギュラーとして出場。
太田英毅(立教大)は智辯学園出身の主将でドラフト候補!中学時代の成績は?

井上 大成(青山学院大学)

180cm80kg 右投げ左打ち 日大三
元U-18日本代表。外野手兼サード。
2年生の春からライトのレギュラー。
弟は西武・井上広輝投手。

寺西 建(専修大学)

191cm94kg 左投げ左打ち 星稜
高校時代は“ゴジラ2世”と呼ばれ、4番ピッチャーとして活躍。
大学でもピッチャー?
弟は星稜・寺西成騎投手。

川村 啓真(國學院大學)

172cm78kg 右投げ右打ち 日本文理
川村啓真(國學院大)は日本文理出身のドラフト候補!成績や進路は?

瀬戸 成一郎(國學院大學)

179cm77kg 右投げ左打ち 鳥取城北
瀬戸成一郎(國學院大)はドラフト注目外野手!出身中学高校や進路は?

山本 ダンテ 武蔵(國學院大學)

174cm93kg 右投げ右打ち 大阪桐蔭
高校3年春のセンバツでは4番打者として優勝を達成。
山本ダンテ武蔵(國學院大)の江田島出身のドラフト候補!大阪桐蔭や中学時代は?

松井 惇(関東学院大)

178cm70kg 右投げ左打ち 東海大菅生

ブライト 健太(上武大学)

183cm89kg 右投げ右打ち 都立葛飾野
高校時代から”オコエ2世”と呼ばれ、注目されていた強打者。
ブライト健太(上武大)はハーフのドラフト候補!父母は?高校時代や進路は?

安藤 優汰(環太平洋大学)

183cm75kg 右投げ左打ち 米子北
バットコントロールに優れた走攻守三拍子そろった外野手。

梶原 昂希(神奈川大学)

188cm84kg 右投げ左打ち 大分雄城台
1年生で大学日本代表候補入りした大型外野手。
梶原昂希(神奈川大)は大分雄城台出身のドラフト候補!伯父もすごい?進路や中学時代は?

福元 悠真(大阪商業大学)

180cm80kg 右投げ右打ち 智辯学園
高校2年春のセンバツでは4番・ライトとして優勝を達成!
大学では1年生からスタメン出場。
福元悠真(大阪商業大)は智辯学園出身のドラフト候補!父母は?進路や中学時代は?

守屋 秀明(東農大北海道オホーツク)

177cm81kg 右投げ右打ち 暁星国際
守屋秀明(東農大オホーツク)はドラフト注目!双子の兄もすごい?出身中学高校は?

鈴木 大和(北海学園大学)

173cm72kg 右投げ右打ち 北海
高校2年の夏にはセンターのレギュラーとして甲子園準優勝。

川村 友斗(仙台大学)

181cm80kg 右投げ左打ち 北海
高校2年の夏にはファーストのレギュラーとして甲子園準優勝。
大学では2年秋にリーグ新記録となる10打数連続安打を達成。
川村友斗(仙台大)は北海出身のドラフト候補!弟もすごい?大学日本代表候補!

山脇 彰太(上武大学)

173cm72kg 右投げ左打ち 九州国際大附
2年春に最多盗塁、ベストナイン、新人賞を獲得。

井上 絢登(福岡大学)

178cm83kg 右打ち左投げ 久留米商業
“福大のギータ”と呼ばれる強打者。
井上絢登(福岡大)は久留米商出身のドラフト候補外野手!進路や中学時代は?

仲田 慶介(福岡大学)

175cm77kg 右投げ左打ち 福岡大大濠
大学ナンバー1の強肩!
仲田慶介(福岡大)はドラフト注目!テレビ出演や出身高校は? 進路は?

社会人ドラフト候補・捕手

小泉 航平(NTT西日本)

178cm78kg 右投げ右打ち 大阪桐蔭
高校3年時に甲子園春夏連覇を達成!

大本 拓海(ヤマハ)

178cm88kg 右投げ左打ち 立命館大学

深水 裕貴(エイジェック)

180cm80kg 右投げ右打ち 専修大学
大学時代は1年秋から正捕手として活躍。

藤野 隼大(Honda)

181cm83kg 右投げ右打ち 川越東
藤野隼大(立教大→Honda)は川越東出身のドラフト候補!プロフィールや進路は?

小藤 翼(JR東日本)

181cm80kg 右投げ左打ち 早稲田大学 
高校時代から注目されていたキャッチャー。
大学では4年春にベストナインを獲得。

井内 駿(JR北海道硬式野球クラブ)

180cm77kg 右投げ左打ち 東海大札幌キャンパス

岩崎 魁人(JR西日本)

171cm76kg 右投げ右打ち 東北福祉大学
九州国際大附属時代は甲子園でホームラン。
大学では4年秋にホームラン王。

下地 滉太(JFE東日本)

183cm85kg 右投げ右打ち 富士大学
日大藤沢時代から注目されていた強肩強打の大型キャッチャー。

社会人ドラフト候補・内野手

吉田 叡生(Honda)

173cm79kg 右投げ左打ち 中央大学

檜村 篤史(Honda)

182cm83kg 右投げ右打ち 早稲田大学
檜村篤史(早稲田大→Honda)ドラフト候補の進路や出身中学高校は?

高山 遼太郎(Honda)

175cm75kg 右投げ左打ち 健大高崎
高校通算47本塁打のスラッガー。
父は広島の高山健一スカウト。

阪口 竜暉(熊本ゴールデンラークス)

175cm78kg 右投げ右打ち 敦賀気比
敦賀気比時代は4番を打っていたスラッガー。

水野 達稀(JR四国)

170cm71kg 右投げ左打ち 丸亀城西
高卒1年目からショートのレギュラーを獲得し、都市対抗でホームランを打つなど活躍。
水野達稀(JR四国)はドラフト候補のショート!父や祖父は?丸亀城西時代は?

相馬 優人(東京ガス)

173cm70kg 右投げ左打ち 法政大
大学日本代表にも選ばれたことがあるショート兼セカンド。

ラミレス・レンソ(エイジェック)

173cm85kg 右投げ右打ち 白鴎大学
白鴎大学監督から地肩と飛距離ではOBの大山悠輔選手以上といわれる強打者。
ラミレスレンソ(白鴎大→エイジェック)はペルー国籍のドラフト候補!父は元サッカー選手?

杉崎 成輝(JR東日本)

173cm70kg 右投げ左打ち 東海大学
3年夏に日本一&甲子園最多タイ記録の6本の二塁打を記録。
杉崎成輝(東海大→JR東日本)は東海大相模出身のドラフト候補!態度が悪い?弟はいる?

伊藤 寛士(JR東海)

173cm90kg 右投げ右打ち 法政大学
元U-18日本代表。
弟は中日・伊藤康祐選手。
伊藤寛士(法政大→JR東海)の弟は伊藤康祐!ドラフト候補の進路や中学高校は?

篠原 涼(ENEOS)

167cm72kg 右投げ左打ち 筑波大学
高校3年春のセンバツでは優勝。
篠原涼(筑波大→ENEOS)は敦賀気比出身のドラフト候補!大学日本代表の主将!

添田 真海(日本通運)

170cm70kg 右投げ左打ち 明治大学
添田真海(明治大→日本通運)は作新学院出身のドラフト候補!弟も凄い?進路は

中川 智裕(セガサミー)

188cm93kg 右投げ右打ち 近畿大学

北川 智也(セガサミー)

167cm75kg 右投げ左打ち 福井工大福井
高卒社会人4年目のセカンド。

和田 佳大(トヨタ)

168cm61kg 右投げ左打ち 中京大学

盛田 巧平(伯和ビクトリーズ)

177cm67kg 右投げ左打ち 岡山商科大学

山形 堅心(TDK)

180cm88kg 右投げ右打ち 創価大学

福岡 高輝(明治安田生命)

174cm74kg 右投げ左打ち 早稲田大学

安本 竜二(ENEOS)

180cm85kg 右投げ右打ち 法政大学

秦 琢真(ジェイプロジェクト)

180cm93kg 右投げ右打ち 名古屋学院大学

大内 信之介(JPアセット証券)

168cm68kg 右投げ左打ち 上武大学

社会人ドラフト候補・外野手

佐藤 竜彦(Honda)

182cm82kg 右投げ右打ち 立教大学
佐藤竜彦(Honda)は立教大学出身のドラフト候補!父はプロ?國學院久我山時代の成績は?

大谷 拓海(セガサミー)

178cm74kg 右投げ左打ち 中央学院
高校時代は二刀流として活躍!

平湯 蒼藍(三菱重工神戸・高砂)

178cm85kg 右投げ左打ち 専修大学
中学日本代表の4番。

吉田 開(日本製鉄かずさマジック)

178cm83kg 右投げ左打ち 富士大学
吉田開(富士大→日本製鉄かずさマジック)は専大北上出身のドラフト候補!中学時代は?

舩曳 海(日本新薬)

183cm83kg 右投げ左打ち 法政大学
舩曳海(法政大→日本新薬)は天理出身のドラフト候補!叔父と兄もすごい?進路は?

エドポロ・ジョセフ(ジェイプロジェクト)

192cm100kg 右投げ右打ち 日本体育大学

上西 嵐満(JFE西日本)

176cm73kg 右投げ左打ち 日体大学

谷川 刀麻(東芝)

177cm77kg 右投げ左打ち 近畿大学

北畠 栞人(TDK)

166cm68kg 右投げ右打ち 八戸学院大学

加藤 雅樹(東京ガス)

185cm85kg 右投げ左打ち 早稲田大学
加藤雅樹(早稲田大→東京ガス)はイケメンドラフト候補!宮上かれんが彼女?

中村 健人(トヨタ)

182cm80kg 右投げ左打ち慶應大学
中村健人(慶應大→トヨタ)は中京大中京出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

豊田 寛(日立製作所)

178cm83kg 右投げ右打ち 国際武道大学
豊田寛(国際武道大→日立製作所)は東海大相模出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

鈴木 寿希也(日本製鉄かずさマジック)

180cm95kg 右投げ右打ち 東京情報大学

竹村 陸(日本生命)

173cm75kg 右投げ右打ち 近畿大学
竹村陸(近畿大→日本生命)は神戸国際大附出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

山本 卓弥(Honda熊本)

185cm85kg 右投げ左打ち 亜細亜大学
山本卓弥(亜細亜大→Honda熊本)は神村学園出身のドラフト候補!プロ入りの可能性は?

火ノ浦 明正(NTT東日本)

180cm85kg 右投げ左打ち 専修大学
火ノ浦明正(専修大→NTT東日本)はハーフのドラフト候補!太田龍投手との関係は?

向山 基生(NTT東日本)

184cm80kg 右投げ右打ち 法政大学
向山基生(法大→NTT東日本)ドラフト候補の父が凄い!中学高校時代は?

山田 知輝(SUBARU)

185cm85kg 右投げ左打ち 東洋大学

鎌仲 純平(SUBARU)

177cm86kg 右投げ左打ち 國學院大學
鎌仲純平(國學院大→SUBARU)は北海出身のドラフト候補!進路や中学時代は?

生田目 忍(日本製鉄鹿島)

173cm74kg 右投げ右打ち 星槎道都大学
生田目忍(星槎道都大→日本製鉄鹿島)の兄は生田目翼!ドラフト候補の進路や高校時代は?

金子 莉久(JR東日本)

165cm65kg 右投げ左打ち 白鴎大学

菅田 大介(JR東日本)

187cm83kg 左投げ左打ち 奈良学園大
大学時代は二刀流として活躍。

藤井 健平(NTT西日本)

175cm73kg 左投げ左打ち 東海大学
藤井健平(東海大→NTT西日本)は大阪桐蔭出身の強肩外野手!ドラフト指名は?

新宅 優悟(カナフレックス)

170cm75kg 右投げ左打ち 東京農業大学北海道オホーツク

山田 遼平(JR九州)

182cm86kg 右投げ右打ち 上武大学

知念 大成(沖縄電力)

 180cm70kg 左投げ左打ち 沖縄尚学

独立リーグ他ドラフト候補・捕手

古市 尊(徳島インディゴソック)

177cm68kg 右投げ右打ち 高松南高校 
古市尊(高松南)は俊足強肩のキャッチャー!ドラフト指名はある?進路はや身長体重は?

独立リーグ他ドラフト候補・内野手

野村 眞弘(神奈川フューチャードリームス)

177cm75kg 右投げ左打ち 桜美林大学
父は元プロ野球選手の野村弘樹さん。

熊谷 航(新潟アルビレックスBC)

180cm95kg 右投げ左打ち 大阪体育大学

新山 進也(栃木ゴールデンブレーブス)

178cm95kg 左投げ左打ち 松本第一

柏木 寿志(神戸三田ブレイバーズ)

174cm66kg 右投げ右打ち 九州文化学園
柏木寿志(独立リーグ神戸三田)の父母や兄弟がすごい?巨人が指名?ドラフト注目!

望月 涼太(香川オリーブガイナーズ)

175cm78kg 右投げ左打ち 東芝
プロ入りを目指し、社会人野球から独立リーグへ!
望月涼太のドラフト特番のその後!現在は東芝でプレー!香川OGに入団?父や妹は?

高山 凌(火の国サラマンダーズ)

173cm75kg 右投げ両打ち 日本体育大学

独立リーグ他ドラフト候補・外野手

植田 拓(茨城アストロプラネッツ)

165cm82kg 右投げ右打ち
植田拓(愛媛→滋賀)は盛岡大附ではドラフト候補!現在は故障で退部引退?結婚や子供は?