市立和歌山高校のドラフト候補・小園健太投手。
中学時代には日本一を達成している本格派のピッチャーです。
身長185cm体重86kgの恵まれた体格を持ち、2年夏には早くも152km/hを計測しています。
球速はまだまだ速くなりそうですし、2021年のドラフトでは目玉になること間違いありません!
注目の2年生投手ちょくちょくみてきたけど市和歌山も小園健太投手順調ならドラ1あるかもしれんな
— 95 (@GEYjQb2hDcBDMS5) August 15, 2020
市立和歌山の小園健太、やばすぎ、来年楽しみ
— ひなた (@hinata_333333) August 1, 2020
小園健太、えぐい
— 区星@G党 (@ose_ssd) August 1, 2020
来年の話をしたら鬼が笑うけど
体格と球威、変化球全部いいとか来年下手したら奥川以上の評価されるでしょ…………
小園健太のプロフィール
名前:小園 健太(こぞの けんた)
出身:大阪府貝塚市
身長:185cm
体重:86kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:貝塚市立第一中学校→市立和歌山高校
小園健太の兄
ネットで小園健太投手について調べると、「小園健太 兄」とサジェスト表示され、兄について検索されている人が多いことがわかります。
おそらく、同じ関西出身ということで、広島カープの小園海斗選手が小園健太投手のお兄さんではないか?と考える人が多いのだと思われます。
結論から申し上げますと、小園海斗選手と小園健太投手は兄弟ではありません。
小園海斗選手は兵庫県宝塚市出身で、
小園健太投手は大阪府貝塚市出身です。
また、小園健太投手の家族については詳しいことはわかっていませんが、小園海斗選手の兄弟は妹が一人いるだけということがわかっています。
小園健太の中学時代
中学時代、小園健太投手は貝塚ヤングに所属。
3年時には市立和歌山でも一緒にプレーしている松川虎生選手とバッテリーを組み、エースとして活躍!
全国大会には3度出場し、夏のヤングリーグ選手権大会では初優勝を達成しました。
市立和歌山・小園選手は貝塚ヤング時代に何度か観たことありますが
— SUI.K (@suibee40) September 23, 2020
球のキレや制球を重視した完成度の高い投球が印象的に!
完成度の高さに対戦相手の関係者様を脱帽させていましたからね!
球速も大幅にアップしてここまで成長しているのか凄いな!(ヤング時代の球速は私のメモによると133㌔と記載)
高校進学時には20校近くの高校から誘いを受けます。
進路に迷っていた小園健太投手は松川選手から
「一緒に行こう」
と誘われ、市立和歌山高校への進学を決意しました。
小園健太の高校時代
高校では1年春からベンチ入り。
1年春の和歌山県大会では5試合中3試合にリリーフで登板し、準優勝に貢献しました。
5/12紀三井寺公園野球場
— NORI🏟️ (@ny21southosaka) May 12, 2019
春季和歌山決勝戦
5回終了
市立和歌山3-5智辯和歌山
和歌山決勝戦にふさわしい2校の力のぶつかり合いです。後半どう展開するのかわかりません。
市立和歌山高校、話題の小園投手が5回登板。1年生とは思えないですね。 pic.twitter.com/9v5ULVetbt
1年夏の和歌山県大会では3試合に登板し、合計7イニングを投げ、2失点。
準々決勝の南部戦ではリリーフでマウンドに上がりましたが、決勝のタイムリーヒットを打たれ、3対4で敗れています。
試合後には悔しさから涙を見せていましたね。
半田真一監督(39)は「もう少し打ち合いの様相になるのかなという中で強引になった」と采配を悔やんだ。「選手は本当によく頑張った。負けたら僕が悪い」。試合後も涙が止まらない小園へは「1年生ですし、悔しいでしょうけど、彼のいい材料になれば」と期待の言葉をかけた。
2年秋の大会はフォームが安定せず調子を落とし、ほとんどマウンドに上がることなく、野手に専念。
冬場は体幹トレーニングに時間を費やし、フォーム固めに取り組みます。
その後、コロナ禍による2年春の大会中止、5月半ばまで休校措置を経験。
6月になり、練習試合が再開されると、7月に行われた大阪桐蔭との練習試合では自己最速となる152km/hをマークし、注目を集めました。
市立和歌山 小園健太
— 度ハマり (@dohamari_24) July 24, 2020
152kmを記録ってマジっすか笑
2年夏の独自大会は3年生がメインで戦ったため小園健太投手の登板は1試合のみ。
3回戦の智辯和歌山戦で2回から2番手で登板すると、
4イニングを投げて、2安打無失点の好投を見せていました。
小園健太(市立和歌山2年)
— 度ハマり (@dohamari_24) August 1, 2020
最速152km右腕
①ストレート
②カットボール
③スライダー
④カットボール
⑤スライダー
⑥チェンジアップ
⑦ストレート
化け物ですね笑 pic.twitter.com/jxeqPpJyTu
高校の同期のチームメイトには小園健太投手とともに高卒でのプロ入りを目指している松川虎生選手らがいます。
松川虎生選手についてはこちらを→松川虎生(市和歌山)はドラフト注目のキャッチャー!名前の読みや由来は?身長体重は?
小園健太のプレースタイル
小園健太投手は高校トップクラスの球速を誇るプロ注目のピッチャーです。
テイクバックの小さな癖の少ないフォームから、最速152km/hのストレートを投げ込みます。
変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップなど。
小園健太のスカウト評価
中日・中田宗男アマスカウトアドバイザー
「フォームのバランスが良く、投げっぷりもいい。球速ももっと上がるだろうし、目玉になる可能性はある」
広島・鞘師智也スカウト
「来年は関西で目玉になるんじゃないですか」
日本ハム・林孝哉スカウト
「球が強く、変化球もいい。来年がすごく楽しみ。(吉村GMに)いい試合を見てもらえたと思う」
小園健太のまとめ
近年稀にみるほどのレベルの高いピッチャーが集まっている2021年の高校野球界の中でも、小園健太投手は高校ナンバー1の称号を狙える位置にいます。
同じ和歌山県には智辯和歌山という強豪校もありますが、なんとか、甲子園まで勝ち上がってきてほしいですね。
甲子園で伝説を作る、そんな予感をさせるピッチャーです!
よろしければ、こちらもどうぞ↓
2021年甲子園選抜高校野球大会の注目選手/投手(ピッチャー)編!日程も!
2021年甲子園選抜高校野球大会の注目選手/野手(打者)編!日程も!
