立正大淞南高校のドラフト緒候補・谷川唯人選手。
遠投123メートルを記録する超強肩キャッチャーです。
遠投123メートルはプロでもなかなか出せない数字ですね。
高校での実績は少ないものの、プロからの注目度は高く、
3年夏の島根県大会初戦には10球団15人のスカウトが谷川唯人選手を視察に訪れていました。
※追記 2020年千葉ロッテ育成ドラフト1位!
報知高校野球11月号 立正大淞南(島根)谷川唯人捕手 https://t.co/218LuI6GsX pic.twitter.com/oU9ixhBirD
— #島根 バズウォール (@BuzzWallShimane) September 27, 2019
谷川唯人のプロフィール
名前:谷川 唯人(たにがわ ゆいと)
生年月日:2002年5月27日
出身:島根県安来市
身長:178cm
体重:72kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:キャッチャー
目標とするプロ野球選手:DeNA・戸柱恭孝。
家族:両親、兄2人、弟2人
経歴:安来市立南小学校→安来市立第二中学校→立正大淞南高校
谷川唯人の小中学時代
谷川唯人選手は小学1年生から野球を始めました。
中学時代は軟式野球部に所属し、キャッチャー兼ピッチャーとしてプレー。
3年生の時には島根県代表に選ばれ、「U-15全国KWB野球秋季大会」に出場しています。
今日はKWB全国大会取材で成田市のナスパスタジアムへ。侍ジャパンU-15代表(軟式)に追加で選ばれた4選手の初々しい言動が微笑ましく楽しかったです^_^
— 高木遊(スポーツライター) (@you_the_ballad) October 10, 2017
あと島根県選抜の谷川唯人捕手のビューンっと伸びていく送球に目を奪われました!今後が楽しみ。 pic.twitter.com/SLpNjBTMAH
谷川唯人の高校時代
中学卒業後は立正大淞南高校に進学。
立正大淞南高校は島根県松江市にある私立の学校です。
甲子園には夏2度出場。
OBには広島の中村恭平投手がいます。
谷川唯人選手は高校では1年春から背番号12でベンチ入り。
今日開幕の春季島根大会。昨年KWB島根選抜で活躍した、淞南期待の1年生・谷川唯人は背番号12でベンチ入り。開星は背番号8の内藤叶夢を筆頭に、1年生を4人登録。
— 井上 幸太(ライター) (@g_ball_9) April 20, 2018
2年夏の島根県大会は、2試合に出場し、準決勝まで進出しています。
準決勝では優勝した石見智翠館高校と対戦し、惜しくも1対3で敗れ、ベスト4敗退でした。
2年秋の新チームからは正捕手の座を獲得するともに、主将にも就任します。
2年秋の島根県大会では21世紀枠でセンバツ出場を決めた平田高校に1対3で敗れ、3回戦退。
高校の同期にはエースの三宅海夢投手、高校通算30本塁打の佐藤文彰選手らがいます。
谷川唯人のプレースタイル
谷川唯人選手は遠投123mを誇るプロ注目の強肩キャッチャーです。
二塁送球最速タイムは1秒85を記録。
2年夏までは本職のキャッチャー以外でもピッチャーやショートとしても試合に出場していました。
コロナ禍での活動自粛明けからはソフトバンク・今宮健太選手を参考にした打撃フォームに取り組み、出塁率の向上を果たしています。
50m走6秒3。
島根県ドラフト注目候補
— 鳥取の高校野球ファン (@gnn0615) August 4, 2020
立正大淞南 谷川唯人(3年)
プロ10球団視察の注目捕手
2塁送球1.8と全国屈指の強肩が
今日2安打目#ドラフト#立正大淞南#高校野球 pic.twitter.com/UCDKVo88SP
谷川唯人のスカウト評価
阪神・山本宣史スカウト
「肩がいい。捕手として安定したものを持ってる」
巨人・榑松スカウト部次長
「動きがシャープで、スローイングに安定感と強さがある。高校生のキャッチャーとしてレベルが高い」
谷川唯人の進路
谷川唯人選手の目標はプロ入りです。
ただし、高卒で目指すのか、大学、社会人経由で目指すのかは、まだ明らかにされていません。
現在は島根大会で優勝を狙って集中しているところですので、進路に関してはっきりするのは大会終了後だと思われます。
何か分かりましたら、その時に追記しますね。
谷川唯人のまとめ
谷川唯人選手はキャッチャーのレギュラーになったのが、2年秋からと遅いため、高校での実績少ないです。
3年夏の島根県大会では1つでも多く勝ち上がって、活躍して、スカウトの評価を上げていってほしいですね!