豊橋中央高校のドラフト候補・中川拓真選手。
“飛距離ではだれにも負けない”と豪語する強肩強打のキャッチャーです。
その言葉のとおり、3年生の6月までで高校通算42本塁打を記録!
すでに複数のプロ野球チームが注目しており、本人も高卒でのプロ入りを目指しています。
中川拓真のプロフィール
名前:中川 拓真(なかがわ たくま)
生年月日:2002年7月17日
出身:愛知県豊橋市
身長:177cm
体重:86kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:キャッチャー
経歴:豊橋市立鷹丘小学校→豊橋市立東陵中学校→豊橋中央高校
中川拓真の小中学時代
中川拓真選手は小学1年生から鷹丘ホークスで野球を始めました。
中学時代は東三河ボーイズでプレー。
また、野球と並行して学校では陸上部にも所属していました。
中学3年時には砲丸投げで、ジュニアオリンピックに出場。
自己ベストの14メートル20を記録し、6位に入賞を果たしました。
砲丸投げをしていてことは野球にも役に立っているそうで
「野球につながっている部分はあります。上(半身)だけでは飛ばない。下の瞬発力が大事」
と語っています。
中川拓真の高校時代
中学卒業後は、豊橋中央高校に進学。
高校では1年秋からキャッチャーのレギュラーを獲得。
打順もクリーナップ(4、5番)を任され、1年秋の愛知県大会では3回戦まで進みました。
2018年11月11日阿久比球場
— takayuki (@2199takayu1) November 11, 2018
一年生大会
豊橋中央 100 001 000=2
享 栄 400 102 01x=8
豊橋中央
6回裏
中川拓真君
レフトへ
ホームラン!
大活躍の
四番バッター!
楽しみな
一年生。#高校野球 #享栄#豊橋中央 pic.twitter.com/X6XA7MqIYj
2年夏の愛知県大会は全5試合に4番・キャッチャーで出場。
19打数8安打9打点、打率.421、1本塁打の好成績でベスト16入りに貢献しました。
2年秋の新チームからは主将に就任します。
2年秋の愛知県大会では準々決勝の享栄戦でプロ注目のサウスポー・上田洸太朗投手から、レフトオーバーのソロホームランを放つなどの活躍で、チーム初のベスト4進出を達成しました。
上田洸太朗投手についてはこちらを→上田洸太朗(享栄)のドラフト指名の可能性は?出身や球種球速についても!
この活躍が認められ、12月には愛知県選抜の一員として、高橋宏斗投手(中京大中京高校)らとともに台湾遠征を経験しています。
中川拓真のプレースタイル
中川拓真選手は身長177cm体重86kgのガッチリとした体格のキャッチャーです。
高校通算42本塁打を記録しているパワーが魅力!
肩も非常に強く、遠投110m、二塁送球タイムは最速1秒83を計測しています。
憧れの選手は西武・森友哉選手、ソフトバンクの甲斐拓哉選手。
50メートルは6.6秒。
中川拓真のスカウト評価
広島・松本有史スカウト
「体は大きいが、俊敏に動ける。パンチ力があって右にも左にも打てる。会沢(広島)のようなタイプ」
中川拓真の進路
中川拓真選手は高校卒業後の進路に関して
「プロ1本で考えている。もっと注目されるためにホームランを打ちたい」
と語っています。
ちなみに中川拓真選手は毎年豊橋で開催される中日の公式戦を必ず見に行くほどの熱烈な中日ファンです。
きっと、中日も地元の逸材として中川拓真選手に注目していると思いますね。
中川拓真のまとめ
豊橋中央高校からは2015年のドラフト3位で、谷川原健太選手がソフトバンクに入団しています。
谷川原選手も高校時代には通算41本塁打を記録している強肩強打のキャッチャーです。
果たして、中川拓真選手は、谷川原選手に続いてのプロ入りなるのでしょうか!?
秋のドラフトが楽しみですね!