慶應大学のドラフト候補・瀬戸西純選手。
大学トップレベルの守備力を持ったプロ注目のイケメンショートです。

大学3年の秋にはレギュラーとして日本一に貢献!
4年生からは主将に就任し、2年連続の日本一とプロ入りを目指しています。
瀬戸西純 慶応大3年
素早い反応と確実な送球が魅力の、源田タイプのショートストップ。慶応高から慶応大に進学すると、2年春よりショートのレギュラーを掴み、3年秋には決勝戦で2点タイムリー3ベースを放つなどして神宮大会制覇に貢献。新チームでは主将も務める。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/wZRgdd4xWQ— ぶるーたす (@bluamabase) 2020年1月10日
瀬戸西純のプロフィール
名前:瀬戸西 純(せとにし じゅん)
生年月日:1998年8月24日
出身:神奈川県横浜市
身長:177cm
体重:77kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ショート
経歴:横浜市立六浦中学校→慶應義塾高校→慶應大学
瀬戸西純の中学時代
瀬戸西純選手は2人の兄の影響で小学校に入る前から野球を始めました。
中学時代は強豪・中本牧シニアでプレー。
中学3年生の時にはショートのレギュラーとして全国大会にも出場しています。
中本牧シニアの同期のチームメイトには石川達也投手(横浜→法政大)がいました。
石川達也投手とは今でも仲が良く、連絡を取り合っているそうです。
中学卒業後は、一般入試で超難関を突破し、慶應義塾高校に進学しました。
全国大会に行くレベルで野球をしていて、さらに慶應に一般入試で合格はすごいですね!
現在も法学部政治学科に在籍しており、かなり頭もいいようです。
瀬戸西純の高校時代
高校では2年秋からショートのレギュラーを獲得。
3年夏の神奈川県大会には7番・ショートで出場し、22打数11安打7打点、打率.500の活躍で決勝まで進みます。
決勝では藤平尚真投手(現・楽天)、石川達也投手らのいた横浜高校と対戦。
瀬戸西純選手は藤平尚真投手からタイムリーヒットを放ちましたが、試合には3対9で敗れ、準優勝に終わりました。
20160731 神奈川決勝
慶應義塾 7回の反撃
綿引達也 堀内一優 瀬戸西純 西澤俊哉 森田晃介 下山悠介 矢澤慶大 大串亮太 正木智也 pic.twitter.com/e2jBJVQpxa— ふぃず ( •̑ . •̆ ) (@pyz9) 2016年8月2日
3人目の背番号6のバッターが瀬戸西純選手です。
瀬戸西純の大学時代
慶應大学進学後は、1年春からベンチ入り。
2年春から大学トップレベルの守備力を買われてレギュラーを獲得します。
以降、打順は下位ながらレギュラーとして試合に出続け、2年春、3年春、秋のリーグ優勝に貢献!
慶應が早慶戦初戦を制し完全優勝王手!攻守で瀬戸西純の存在感光る【東京六大学野球】 https://t.co/XKXNZghSBT #東京六大学野球 #東京六大学 #慶大 #早大 #早慶戦 pic.twitter.com/CuO3HWgO4f
— baseballgate (@baseballgate) 2018年6月2日
3年秋の明治神宮大会では10打数5安打6打点の活躍で、19年ぶりの日本一を達成しました。
瀬戸西純のプレースタイル
瀬戸西純選手は鉄壁の守備力を持つショートです。
これまで幾度も的確なポジショニングと、安定したスローイングでチームのピンチを救っています。
慶應大学の大久保前監督からも
「彼以上に守れる選手はいない。大学球界でもトップレベル。しかも、頭脳にも、長けていますから」
と抜群の信頼を得ていました。
一方、3年秋まででリーグ戦通算打率.213のバッティングが課題です。
それでも、4年生からは1番打者を任され、社会人のホンダとのオープン戦では先頭打者ホームランを記録するなど、改善の兆しが見られています。
50m6秒2。
遠投100メートル。
好きな選手は西武・源田壮亮選手。
日々、動画を見て研究を重ねています。
瀬戸西純のスカウト評価
中日・八木スカウト
「(4年春の社会人とのオープン戦でのホームランを見て)小力がある」
瀬戸西純のまとめ
瀬戸西純選手は大学3年生の途中までは、はっきりとしたプロ志望ではありませんでした。
しかし、大学3年秋に日本一になったことと、1学年先輩が4人プロ入りしたことによって、心境に変化が出て、現在ではプロ入りが第一目標になっています。
瀬戸西純選手の場合、守備は即戦力レベルですので、ドラフト指名があるかどうかは、バッティング次第ですね。
何とか今年はリーグ戦で結果を残して、プロへの扉を開いてほしいものです。