昌平高校の背番号8・鎌田大夢選手。
細身の技巧派ミッドフィルダーです。
足下のテクニックに秀でていて、ドリブルやパスでチャンスを演出します。
5歳の上の兄はドイツブンデスリーガーでプレーする鎌田大地選手。
弟・鎌田大夢選手も将来は海外で活躍することを目標としています。
⚽️選手情報
昌平高校(埼玉県)の鎌田大夢選手が、2020シーズン弊クラブに加入することが内定しましたので、お知らせいたします。鎌田大夢選手コメントはこちら⇒https://t.co/pknyRcefKw#fufc #昌平高校#全国高校サッカー選手権大会 pic.twitter.com/yOgicX3rAJ
— 福島ユナイテッドFC【公式】 (@fufc_staff) 2019年12月23日
プロフィール
名前:鎌田 大夢(かまた ひろむ)
生年月日:2001年6月23日
出身:愛媛県
身長:170cm
体重:58kg
ポジション:MF(トップ下、SH)
経歴:キッズFC→JFAアカデミー福島U-15→昌平高校
兄
鎌田選手の兄・鎌田大地選手はアイントラハト・フランクフルトに所属するサッカー選手です。
京都の東山高校を卒業後、サガン鳥栖を経て海外でプレーしています。
2019年3月のキリンチャレンジカップで日本代表に初招集。
10月のワールドカップW杯アジア2次予選のモンゴル戦で代表初得点を記録しています。
小中学時代
鎌田選手は小学生から兄もプレーしていた「キッズFC」でサッカーを始めました。
中学時代は「JFAアカデミー福島」でプレー。
「JFAアカデミー福島」とは、全国から集められた選手を最高の環境で育成するサッカーのエリート養成機関のことです。
もちろん、入団するためには厳しいセレクションが行われます。
鎌田選手は15.5 倍もの競争率を勝ち抜き合格しました。
高校時代
高校は埼玉県にある昌平高校へ進学。
昌平高校は2006年に元青森山田中学の藤島崇之さんを監督に招聘して以来、急激に力を付けてきている高校です。
卒業生には、松本泰志選手(現・広島)、針谷岳晃選手(現・磐田)らがいます。
鎌田選手は松本選手と針谷選手の活躍を見て、同校への進学を決意したそうです。
高校では守備などに課題があり、2年生まではBチームで過ごしていました。
しかし、3年生からレギュラーを獲得。
3年生の選手権予選では決勝でゴールを決めるなどの活躍で、2年ぶりの本戦出場に貢献しました。
進路
高校卒業後、鎌田選手はJ3の福島ユナイテッドFCへ入団することが内定しています。
入団に当たって
「夢であったプロサッカー選手になることができ大変嬉しく思います。お世話になった方々、家族への感謝の気持ちを胸にこれからも全力で頑張ります。そして、ドイツで頑張っている兄 大地に少しでも追いつけるように日々のトレーニングを全力で取り組み、福島ユナイテッドFCの勝利に少しでも貢献できるよう頑張っていきます」
とコメントをされています。
福島ユナイテッドFCはJ3のチームながら、J1の湘南ベルマーレと業務提携を行っているチームです。
おそらく、鎌田選手は福島で結果を残せば、湘南へ移籍することになると思われます。
プレースタイル
鎌田選手はテクニック優れた中盤の選手です。
視野の広さを生かしたチャンスメイクが持ち味。
湘南・牛島スカウトからは
「攻撃のところでアイディアを持ってゴールに向かうところだったり、ラストパスで変化をつけられてチームをより勢いづけるような選手」
と将来性を評価高くされています。
一方、課題はフィジカルです。
180cmの兄と異なり、鎌田選手は170cmと小柄。
体重も58kgしかなく、まずはプロでは体作りからのスタートとなりそうです。
従姉妹
鎌田選手の親族ですごいのは兄だけではありません!
従姉妹の西元エミリ選手とジュリ選手はプロサーファーです。
ハワイ在住で、2015年にプロテストに合格しています。
しかも妹のジュリ選手は、史上最年少でプロになりました。
2人そろっての東京オリンピック出場も期待されているすごい姉妹なんです!
従兄弟が姉妹揃ってプロサーファーになりました。しかも下の子は史上最年少でプロになったらしいです!日本ではまだあまり有名なスポーツではないので是非みなさんに知ってもらいたいです!
RTで広めて応援してあげてください!
拡散お願いします pic.twitter.com/RIwAsEadyM— 鎌田 大地 (@sagantos24) 2015年4月26日
まとめ
鎌田選手は
「兄は身近な存在。サッカーではだいぶ離されてしまったけど、憧れでもあるし、いつか絶対超えてやろうと思っている」
とのこと。
J3からJ2、J1。そして海外へ。
1歩ずつ確実にステップアップしていってほしいですね。
いつの日か日本代表で兄弟でプレーする姿も見てみたいものです!