今年の箱根駅伝では台風の目になりそうなのが、出雲駅伝で初優勝を果たしている國學院大學です。
箱根駅伝には4年連続13回目の出場となります。
今年の國學院大學は青木祐人選手、浦野雄平選手、土方英和選手の4年生トリオが超強力!
いずれも担当区間で区間賞を狙える選手です。
また、優勝候補の東海大学や青山学院大学に怪我人が多いのに対して、國學院大學は大きな怪我をしている選手がいないのが強みですね。
勝負は走る前から始まっています。
コンディション調整も勝負のうちですね!
目標に掲げる「往路優勝。総合3位」も十分に狙える戦力です。
〜もくじ〜
2019年の大学3大駅伝の成績
出雲駅伝
優勝
全日本大学駅伝
7位
過去5年の箱根駅伝の成績
2015 14位
2016 不出場
2017 16位
2018 14位
2019 7位
監督
名前:前田 康弘(まえだ やすひろ)
生年月日:1978年2月17日
出身:千葉県
経歴:市立船橋→駒澤大学→富士通
現役時代は、大学3年次と4年次に全日本大学駅伝で優勝!
4年次には箱根駅伝でも総合優勝!
駒澤大学、國學院大學のコーチを経て、2009年8月に國學院大學監督に就任。
駒澤大学の大八木弘明監督は、前田監督の恩師にあたり、師弟対決でも注目です。
エントリーメンバー(16名)
青木 祐人
168.5cm52kg/4年生/愛知
青木祐人(國學院大)は愛知高校出身の駅伝ランナー!進路はトヨタ自動車!
浦野 雄平
166.5cm51.5kg/4年生/富山商
浦野雄平(國學院大)は富山商出身の山の神!進路は富士通!テレビ出演についても!
土方 英和
165cm52kg/4年生/埼玉栄
土方英和(國學院大)は3年生から主将で出雲駅伝初優勝!進路は?マラソンに挑戦!
茂原 大悟
167cm54kg/4年生/高崎
臼井 健太
171cm56kg/3年生/鳥取城北
河東 寛大
158cm46kg/3年生/樟南
高嶌 凌也
160.5cm47kg/3年生/日体大柏
田川 良昌
174cm56.4kg/3年生/八千代松陰
藤村 遼河
157cm52kg/3年生/東京実
木付 琳
168cm51kg/2年生/大分東明
姉は元・乃木坂46の衛藤美彩さん。
島﨑 慎愛
164cm51.5kg/2年生/藤岡中央
殿地 琢朗
168cm53kg/2年生/益田清風
藤木 宏太
171.5cm51kg/2年生/北海道栄
川崎 康生
165cm45kg/1年生/浜松工
中西 大翔
167cm54kg/1年生/金沢龍谷
中西ツインズ・弟。
中西 唯翔
167cm54kg/1年生/金沢龍谷
中西ツインズ・兄。
区間エントリー
※12月29日(日)に発表された区間エントリー。
往路
1区 川崎 康生
2区 土方 英和
3区 青木 祐人
4区 田川 良昌
5区 浦野 雄平
復路
6区 島﨑 慎愛
7区 木付 琳
8区 河東 寛大
9区 中西 唯翔
10区 高嶌 凌也
まとめ
往路での出場が予想されている1区の藤木宏太選手、2区の土方英和選手、3区の青木祐人選手、5区の浦野雄平選手は2019年の箱根駅伝でも同区間を走っています。
前回は往路3位でしたが、全員が成長している今回ならば、本当に往路優勝も夢ではありません。
國學院大學が往路で優勝したら、盛り上がるでしょうね!
一方、もう一つの目標の総合3位を達成するためには中西唯翔選手、中西大翔選手の中西ツインズをはじめ、島﨑慎愛選手ら1、2年生の活躍が不可欠です。
誰が出場し、活躍するのか!?
こちらも楽しみですね。