野球

米田知弘(シティライト岡山)は大阪大谷大で急成長したドラフト候補!球種や球速は?

大阪大谷大学のドラフト候補・米田知弘投手

身長178cm体重88kgのガッチリした体格から最速150km/hを投げる右ピッチャーです。

近畿学生野球2部リーグに所属するため全国的な知名度はありませんが、複数のプロ野球チームから注目されています。

プロフィール

名前:米田 知弘(よねだ ともひろ)
出身:和歌山県橋本市
身長:178cm
体重:88kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:橋本市立隅田小学校→橋本市立隅田中学校→橋本高校→大阪大谷大学

小中学時代

米田投手は小学2年生から軟式野球を始めました。

中学時代は「橋本シニア」でプレー。

中学卒業後は地元の橋本高校に進学します。

橋本高校は県立の学校です。

卒業生にプロ野球選手はいませんが、”ミスターアマ野球”と呼ばれた杉浦正則さんがいます。

高校時代

高校では2年夏の和歌山県大会に3番・ピッチャーとして出場。

1回戦の向陽高校戦で先発しましたが、5回を投げ、7安打3失点と結果を残せず、チームも1対3で敗れました。

3年夏の和歌山県大会では4番・ピッチャーとして出場。

初戦の田辺工業高校戦で先発するも3回2/3を投げ、6失点と試合を作れず、1対6で敗れました。

ここまでは全然プロから注目されるようなピッチャーではありませんね。

米田投手が活躍を始めたのは大学に入ってからです。

大学時代

高校卒業後は、大阪大谷大学に進学。

大阪大谷大学は近畿学生野球連盟2部リーグに所属するチームですが、米田投手は1年春から主力として活躍します。

1年春は4勝0敗、防御率0.87、
1年秋は5勝0敗、防御率0.24
の好成績を収め、2季連続でベストナインにも選ばれました。

その後は肩や肘の故障で離脱した時期もありましたが、エースとして活躍を続け、3年秋までの6シーズンで17勝4敗、防御率1.22の好成績を残しています。

プレースタイル

米田投手は身長178cm体重88kgの馬力型のピッチャーです。

高校3年夏時点で78kgだった体重をトレーニングで88kgまでアップ!

それに伴い高校時代141km/hだったストレートの最速も150km/hまでアップしました。

変化球はスライダー、カットボール、カーブ、スプリットなど。

理想の投手には
「どの球種でも三振が取れる」
という理由で楽天・則本昂大投手の名前を挙げています。

スカウトの評価

中日・中田宗男アマスカウトアドバイザー
「万全なら、恐らくもっと(球速は)出る。馬力もあるし、秋に向けて大いに期待していい投手」

中日・中田アマスカウトアドバイザー
「(投球に)無駄な動きがない。非常に楽しみ」

巨人・渡辺スカウト
「直球に力がある」

まとめ

米田投手は2部リーグ所属ということとややケガが多いことで評価が難しい選手です。

ただ、高校と大学とあまり強いチームでプレーしていないため、プロの指導やトレーニングを受ければ、まだまだ伸びていきそうな気がします。

ぜひ、下位指名でもプロ入りしてもらって、更なる成長を果たしてほしいですね。